小料理屋さつきの天井裏

「小料理屋さつき」では扱わない小ネタとかmixiからの転載等。

今期アニメちょっと見たけど

 前期は「ノーゲーム・ノーライフ」が一番お気に入りでした。原作イラストの主線をアニメでも上手く使ってるなぁと感心。それよりなにより嗚呼縞パン縞パン縞パン縞パン(ry 

 その次はチャイカでした。既刊分の半分以上を1期で消化して、2期分は数巻分しかないみたいなんですが大丈夫かなとちょっと心配。しかし、省略されている部分が気になるので原作さがしてみますかねー

 さて今期始まりましたが……あえて作品名伏せるw 

A) 新編集ということで何か違いがあるのか分からないんですが、物語的に変化がないのであればスルーかな。

B) 原作をある程度読んでいるので続きで。対物ライフルっ娘がどう動くのか楽しみ。でも、出来ればガン=カタしてほしかったな、主人公…… でもあれを小説で描くのは難しいかな? 多分今期の安牌かと。

C) 冒頭の施設が一体何なのか分からない。作画がすごいのは分かるけど、脚本とか設定の部分で損してると思う。大学生で良かったのでは? あと、ビバップの天国の扉で、タンクローリーが大爆発する位に都庁を吹っ飛ばして欲しかった。 // 2chのスレで「太陽を盗んだ男」と村上氏の著作がテンプレ的に上がってたけど、自分は男2人とメガネ繋がりでなんとなく「サンクチュアリ」を思い出した。 // 3~4話位まで見て、詰め将棋? やってたおっちゃんの動きが良かったらおっちゃんの為だけに見るかも。

D) もうBBAだから、ハイティーンの恋愛不思議系物語はついて行けない。背景はすごく綺麗だけれど、キャラが首だけ動かして後ろを見る時にデッサン狂ってるとか、イマドキでかいリボンついたカチューシャしてる娘がいるのだろうか、室内でスマホ通話のとき、家電の受話器みたいに手をそえるのは少し不自然かもとか細かい所をついついホジりたくなってしまう。自分はダメな人間になってしまったと自覚してしまった。

E) 2chのアンチスレにあった「後出し兄貴」というのがツボった。設定の細かさで境ホラと競い合う部分あるかなと感じる。境ホラはノリで楽しめる部分があるけど、周到生の「他の生徒と異なる方向性でバカ強い」所で萎えてしまう。境ホラと監督が一緒だけど、脚本とか制作スタッフの違いでここまで差が出るのか、それとも下地か、と少し悩んだ。

F) 今一番「(゚Д゚)」状態。 ほっそくてペラペラなジャッキを人力でヘコヘコするだけで機関車があれだけの高さまで上がっちゃうとか、全身義体化してのかと思わせる女子高生がウルトラCで風船つかんだり拳銃片手で撃つとか、むやみやたらに乳アングル、乳ネタをバンバン入れるとか、ツッコミ処満載でもうダメ。投炭訓練は蒸気機関車全盛時代みたいに、ずらりとならんだ練習場で教官がストップウオッチ片手に少年が黙々とがんばるというのでないと認めたくない(以前、鉄道系記録映画で見た)。あと、ピーピープー系な出版社がこの作品で救済されているのではとゲスい笑いをしたりもする。

──────────────────

 他にもありますが、学園系とか「女子系ゆるふわ」とあらかじめわかってるものは最初から見ないので…… D)もそういう意味では「自分的に地雷踏んだ」って感じ。多分もう見ないです……

 20代前半の社会人やニートとかをメインキャラに据えて、痛いほどに「お前ら」状態で視聴者を苦しめるという、誰得なアニメとかないですかね? それとか、新婚が義理両親ともめたりという発言小町とかのドロドロなノリととか。美しい背景やそれなりのキャラデザで痛いほど現実ドロドロ。くははははw