小料理屋さつきの天井裏

「小料理屋さつき」では扱わない小ネタとかmixiからの転載等。

水商売について思う事

 自分は水商売や客商売に就いたことはありませんし、元々、飲みに行くという習慣がないもので、実体験としては知りません。風俗系ならなおのことです。が、好奇心旺盛なため、風俗系ネタを読んだり見たりするのは好きです。まあ、自分は男性面? とか男性的志向? が強い方なんで、そういう傾向なんでしょうね。

 さておき、人力検索はてなで、水商売をなさってる方からの質問があり、回答をしました。水商売について自分が理想を持ちすぎてるとか、夢を持ちすぎてる、厳しく考えすぎているという人もいるでしょう。でも、人を泣かせたり怒らせたりするより、笑わせたり喜ばせたりする方が難しいと自分は考えます。開高先生の著作の中で、誰かの発言として「風俗は男のディズニーランド」というのを紹介していた記憶があります。まさにその通りだと自分は思います。厳しい現実を90分なり120分間忘れるため、諭吉を出して嬢と戯れる。そういう場所なんだろうと。そして、スッキリして再び厳しい現実に戻っていくんでしょう。そのお客様に不快な思いをさせず、夢心地になってもらうために、見えないところで努力があるんだろうな、と、嬢や客、関係者などの体験談やインタビュー、ドキュメンタリーなどをちょいちょい見て思う訳です。

 そんな訳で、自分は、浮き沈みの激しい水商売の世界で、沈まずにいる方々、そして成功した方々を素直にすごいと思います。そして、沈まずにいるための努力がどれほどのものであろうかと考え、ううむと唸る他ないのです。

 以下、自分の回答文。

-------------------------------------------------

 うーん…… 自分は水商売や客商売の経験はありませんけど、質問者さんのこのところの質問文を見る限り、正直、質問者さんには水商売向いてないんじゃ無いですか? 上記の質問でも書きましたが、水商売は夢を売るお仕事です。厳しいんです。お客様を喜ばせ、現実をひととき忘れさせ、心身ともにすっきりした気持ちにさせてくれる。それが出来ていますか?

 競争相手のお店は沢山あります。売れっ子を引き抜く話は沢山聞いてらっしゃるでしょう? なぜ売れっ子が売れっ子でいられるのか考えたことはありますか?

 マネージャーは金勘定が仕事です。当たり前です。「真っ白」な店ってあるとは自分に思えません。稼がないといけないんです。義務なんです。
 稼がない、リピーターがない嬢なら、厳しく接する、喝を入れるのはあたりまえじゃあないかと思いますよ。
  売れない子を3人抱えるより、売れる子を1人置く方が口コミで客も来るってもんです。だから、嬢の管理に厳しいんです。そして、少々強く言うのは、水商売 をやっていく人として向上心があるかどうか、例え短い期間であっても、気を引き締めて客商売をやって行ってるかチェックしているんだと思うんです。顔とスタイルだけで稼げる商売じゃあないと自分は思いますよ。

 風俗嬢の経験談とか、雑誌やネットの風俗情報などを読むと売れっ子さんがどういう努力をしているか多少書いてあったりします。
 それらを読んで思うのは、一番は、ガッツがある人だということ。へこたれない、愚痴は表に出さない、自分がしっかりしている、将来のプランなどをしっかり持っている等です。
 お客様に対しては、気配りがあって、笑顔を絶やさず、ひとりひとり好みをしっかり把握していたり、プレイだけでなく、会話スキルも上手だということ。包み込むような暖かい女性だと思うのです。
 無論、風俗にも色々な系統やニーズがあるので一概には言えませんが、一般的な「銭湯民族」なら、そうじゃないかと思いますよ。

  自分は女ですが、なんだかんだで風俗の話を読んだり聞いたりしてきました。ガールズバーとかキャバとかライトなものから、「銭湯民族」やらチョイチョイや ら色々。色んな事情でこの道に入らなきゃならない人、好奇心から入った人、自分はこの道でしか生きられないから続けてる人、色んな女性の体験談読みまし た。それを踏まえて上記の事を書きました。

 ハッキリ言えば、マグロで、会話下手で、客あしらいが悪い嬢は願い下げです。
 自分がもし男性で、案内された嬢がそういう嬢なら、二度と店に行かないし、風俗体験ブログを書いてたら、ボロックソに書きますよ。

 そもそも、遅刻とか、水商売じゃなくたって当たり前の話です。手際が悪いのも客商売なら良くない話です。

 もう一度考えてみて下さい。質問者さんは、水商売に向いていますか?